家庭用EV充電器を設置する際の工事料金について解説

EV車を購入したら家庭用EV充電器の設置を検討される方が多いと思います。

この記事では、家庭用EV充電器の設置を検討される方向けに以下について解説します。

  • 家庭用EV充電器の種類
  • 家庭用EV充電器の設置場所
  • 家庭用EV充電器設置工事の料金
  • 家庭用EV充電器設置工事の日数

家庭用EV充電器の種類

家庭用EV充電器の種類は大きく分けて2つ

家庭用EV充電器には、大きく分けて2種類があります。1つは「コンセントタイプ」で、一般的に「EVコンセント」と呼ばれています。もう1つは「普通充電器」です。

EVコンセント

EVコンセント

EVコンセントは、ご家庭にある電源コンセントと同じように、プラグを差し込むコンセントを意味しています。ご家庭にある電源コンセントとの違いは「差し込み口の形状」が違います。これは、EV充電用のプラグはEVコンセントにしか接続できないようにするためです。

このように、EVコンセントタイプは「いわば単なるコンセント」のため、商品価格は比較的安価で販売されています。

EVコンセントでEV車を充電するためには、EV車に搭載している充電ケーブルを使用して、EVコンセントとEV車の充電口をそれぞれ接続します。

EV充電器

EV充電器(EV普通充電器)

2つ目は「EV充電器」と言われるもので、「3kW充電器」や「6kW充電器」など、充電電力を示す〇kW(キロワット)が記載されています。

現在、国内製の充電器では3kWと6kWの2種類があり、数字が大きいほど「充電スピードが早い」ことを意味します。例えば、3kW充電器で満充電するのに12時間かかる場合、6kW充電器で充電すれば2倍の電力で充電できるため、6時間で満充電となります。

今後、充電電力は大きくなっていく傾向があります。普通充電器には、充電器に充電ケーブルが付属しています。

家庭用EV充電器の設置場所

壁面取り付け

壁面取り付け

ご自宅のすぐ傍にEV車を駐車する場合、EV充電器はご自宅の壁面に設置します。壁面に設置した充電器からEV車の給電ポートまで、EV充電ケーブルが届くかどうか確認しておく必要があります。

支柱取り付け

支柱取り付け

ご自宅の壁面から少し離れた位置にEV車を駐車する場合には、EV車の傍に支柱を立てて、その支柱にEV充電器を設置します。

家庭用EV充電器設置工事の料金

EV充電器設置工事の料金は、EV充電器の種類や設置する環境によって大きく変わります。

  • 壁面取り付け:約10万円~
  • 支柱取り付け:約20万円~

工事料金が変わる要因

設置工事料金が変わる要因としては次のものがあります。

  • 分電盤は200V対応か?
  • EV充電器の出力(3kW / 6kW)
  • 分電盤からEV充電器取り付け位置までの距離
  • 配線ルート(屋根裏 / 床下)
  • 穴あけの壁の材質 / 穴あけ数
  • 配線の地中埋設
  • 支柱埋め込み

など、EV充電器を設置する環境によって設置工事料金が異なります。

工事料金が安く済むケース

EV充電器の設置工事料金が安くて済むケースは、次のような環境に設置する場合です。

  • 分電盤は200V対応
  • EV充電器の出力は3kW
  • 分電盤からEV充電器取り付け位置までの距離が短い
  • 屋根裏 / 床下作業を伴わない
  • 穴あけ壁材は一般的な木造住宅の壁材 / 穴あけ数は1カ所
  • 配線の地中埋設なし
  • 支柱埋め込みなし

など、設置工事の際の作業工数が少ないほど工事料金が安く済みます。

家庭用EV充電器設置工事の日数

工事の日数は約半日~2日

EV充電器の設置環境により工事の日数は異なりますが、EVコンセントをご自宅の壁面に設置する工事であれば半日で終わるケースが大半です。

EV充電器設置工事業者をお探しですか?

EV充電器設置工事なら株式会社エレホーム

株式会社エレホームでは、EVコンセントやEV普通充電器の設置工事を承っております。EV充電器の設置を検討されている方はお気軽にお問い合わせください。